Re壁Voice(ボイス)タイトル Re壁Voice(ボイス)タイトル

File #15

卓越した空間演出 “ホームステージング”で住宅の魅力を最大限に引き出す。

卓越した空間演出 “ホームステージング”で住宅の魅力を最大限に引き出す。

ソルトステージング株式会社
代表
田中 正彦さん

Re壁Voice ソルトステージング株式会社 代表 田中正彦さん

Re壁Voice ソルトステージング株式会社 代表 田中正彦さん

ソルトステージング株式会社 代表 田中正彦さん

「ホームステージング」とは、壁紙をはじめ内装に手を加えたり、家具や小物などをコーディネートしたりして室内をスタイリッシュに演出するサービスのことで、 売ろうとしている戸建て住宅やマンション、あるいは賃貸住宅に施すことで物件の印象を変え、早期の売却や賃貸契約をサポートするものです。
今回、ご登場いただくソルトステージング株式会社 代表 田中正彦さんは、第1回ホームステージングコンテストでグランプリを獲得した実力者。 中古物件市場が活況を呈する現在、ますます注目を集めるホームステージングについて、また今後の壁紙に期待することなどもお聞きしました。

  • --インテリアデザイナーとしてのスタートはアメリカだったそうですね。



    ロサンゼルスにある南カリフォルニア大学の建築学部に2年間留学し、卒業後は現地の総合設計事務所AECOMに就職しました。ここは世界各国で事業を展開している最大手で、土木から建築、家具製造まで様々なことをやっている会社です。そこに7年、次にGenslerという設計事務所で2年、あわせて9年間ほどインテリアデザイナーとしての経験を積みました。

    --日本へ戻られたのは何故でしょう?



    結婚して子供が生まれ、このままアメリカで子育てをするか、日本でするか、迷ったんです。妻も日本人でしたので、二人で話し合い、子供のためにも日本に帰るのがいんじゃないかと。日本では父がフローリング材関係の会社を経営したので、その会社を継がなければという思いもありました。

    --では、帰国されてすぐにホームステージングのお仕事を始められたわけではないのですね。



    父の会社はフローリングの表面に貼る突き板を製造していたのですが、帰国してみるとプリントの表面が主流になっていて、突き板のマーケットはどんどん縮小していました。そこで、このままではいけないと、新たな事業を模索する中で「ホームステージング」に目をつけたんです。

  • Re壁Voice ソルトステージング株式会社 代表 田中正彦さん
    PROFILE
    田中 正彦 さん
    大阪府出身 建築家を目指して京都大学に進学。東京大学大学院で建築修士を終了後、アメリカの南カリフォルニア大学へ。卒業後はロサンゼルスでインテリアデザイナーとして9年間経験を積み、2015年に帰国。
    2016年、第一回ホームステージングコンテストにてグランプリを受賞。2019年、ソルトステージング株式会社を設立。

  • Re壁Voice ソルトステージング株式会社 代表 田中正彦さん

    本棚に並ぶ専門書籍やカタログ

  • Re壁Voice ソルトステージング株式会社 代表 田中正彦さん

    実際にホームステージングして撮影した様子

--ホームステージングは、日本ではまだ一般には知られていない事業だったのでは?



空いている部屋に家具などを置いて演出し、かっこいい写真を撮るわけだから、不動産関係の方に「それはいい!」と大いに興味を持っていただけました。
しかし、住宅のプローモーションのために十分なお金をかけるという土壌はまだできてはいませんでした。最近でこそ、ホームステージングを手がけるところは多くなりましたが、私が始めた当初は、ひとつ仕事をまとめるにも苦労がありました。

--アメリカではホームステージングはかなり浸透しているのでしょうか?



私がホームステージングを知ったのは、アメリカで自宅を購入したのがきっかけです。住宅の下見に行ってみると、たとえ住人の方がまだ生活している物件であっても、室内はまるでモデルルームのように綺麗なんです。2軒に1軒はそうでした。

そこで、不動産の仲介業者に尋ねたら「これはプロが家具や照明を置いて演出しているんですよ」と。それが、ホームステージングとの出会いでした。

実は、アメリカでインテリアデザイナーの仕事をしている間、インテリア関係の賞を20以上受賞したんですが、それらすべてが写真審査。どんなに良い空間をデザインしても、その良さがきちんと伝わる写真を撮らなければ何にもならないというのは骨身に浸みていました。それは住空間も同じ。どんなアングルが良いか、照明はどうすれば良いか、物件の魅力を最大限に引き出す技術と感覚は十分培ってきたので、ホームステージングの仕事なら、それらを活かせると確信していたんです。

Re壁Voice ソルトステージング株式会社 代表 田中正彦さん

当時のことを振り返る田中正彦さん


--お仕事の内容を具体的に教えてください。



ホームステージングは、大きく分けると2種類あります。ひとつは、引越し後の空き部屋や買取再販物件など誰も住んでいないところに施す『空室ステージング』。もうひとつは、住人の方が住みながら売却先を探すためのもの。
つまり、生活されているところに施す『在室ステージング』です。在室ステージングの場合は、住人のライフスタイルを邪魔しないよう生活動線にも配慮しながら、見栄えよく家具をレイアウトし直したり、小物を入れたりして撮影します。

  • Re壁Voice ソルトステージング株式会社
  • Re壁Voice ソルトステージング株式会社

 

--ホームステージングをする上で壁紙を張り替えることもあるのですか?



あります。リフォーム再販物件の中には、反響の取れる内装にするために壁紙選びからかかわらせて頂いている物件もあります。
また、一般のお客様にも、反響をとるためにどこの壁紙を張り替えた方が良いかというアドバイスはさせて頂いております。

Re壁Voice ソルトステージング株式会社

 

--壁紙を選ぶ際に気をつけていらっしゃることは?



まず万人受けするかどうかを考えます。次に、売却する際に競合相手となりそうな周辺の物件をリサーチして、そこにはないもの、なおかつ家具を置いた際に、その家具が映えるものを選ぶようにしています。

--「万人受け」「他社に無いもの」「家具が映えるもの」の3つがポイントですね。



例えば、木目調のものをアクセントクロスにして、周りのベース壁は薄いグレーに張り替えたり。この時は近隣エリアをチェックしたんですが、ほとんどの家がナチュラルベージュの床に白系の壁紙でした。そこで、ライバル物件より確実に目立つようにと、床を濃い目のミディアムブラウンにして、ベース壁をグレー系にすることを思いついたんです。

でも、アクセントクロスに似たような色の壁紙を持ってくると、写真を撮った際にメリハリがなくなって印象がぼやけてしまう。ですから、敢えて濃い色を持ってきたんです。これなら床とも相性が良いし、木目調なので嫌がる人も少ない。万人受けするという点も考慮して選びました。ここはタワーマンションの一室だったので、それなりの高級感も出るようにと。建物全体のイメージやターゲットとする客層を考えることも重要ですね。

--やはり、ホームステージングして撮影した住宅広告は反響が大きいのでしょうか?



壁紙を変えて住宅サイトに掲載したところ、反響があまりにも大きくて、事務所の電話が鳴り止まなかったそうです。結局、掲載後わずか1週間で、内覧した2組目の方が満額で購入されたと聞きました。ほかにも、内覧の申し込みが2倍以上になったとか、ずっと売れなかった物件が早々に売却できたというケースもありましたね。

  • Re壁Voice ソルトステージング株式会社
  • Re壁Voice ソルトステージング株式会社

 

--お仕事をする上で心がけていらっしゃることは?



ホームステージングの使命は、物件をより魅力的に見せてより多くの方を内覧に呼ぶこと。
そのために、広告を見た方に「わあっ!」と言ってもらえるような演出を考えます。例えば、白いソファは実際に生活する際には汚れが目立つからと敬遠されがちですが、濃い色合いの壁紙と合わせれば、インパクトのある空間演出ができますよね。ペンダントタイプの照明なども通常よりかなり低めにつけたりして、写真に収まった時に格好よく見えるよう工夫しています。

Re壁Voice ソルトステージング株式会社 代表 田中正彦さん

--今、欲しい壁紙や使ってみたい壁紙はありますか?



チョークで絵や文字が描ける壁紙に興味があります。というのも、うちの子共は壁に絵を描くのが大好きで、わが家の壁はキャンバス代わりにされているんです。なので、量産されている白色のもので描いてもすぐ消せるタイプがあればいいなと思います。

--これからの壁紙に望むことがあればお聞かせください。



もっと色のバリエーションが欲しいですね。リフォームされる方は水回りの設備にお金がかかるので、壁紙は手軽な量産タイプから選ぶ場合がほとんど。そんな時、欲しい色がなくて困ることもあります。
たとえば、同じグレー系であってもブルーが入った寒色系であったり、ベージュがかった暖色系であったり、いろいろなグレーから選べたらいいなと思います。

Re壁Voiceタイトル Re壁Voiceタイトル

- BACK NUMBER -

  • File No.27 2022.01.24 UP
  • CHIC INTERIOR PLANNING 主宰 インテリアコーディネーター 荒井 詩万さん
    壁紙で部屋の空気感もグッと変わる。もっと壁紙を楽しむことをして欲しい。
    インテリアコーディネーターとして約20年のキャリアを持つ荒井詩万さん。戸建て住宅やマンションのインテリアコーディネート、リノベーションを手掛けています。
    その荒井さんは著書『今あるもので「あか抜けた」部屋になる。』(サンクチュアリ出版)を出版。初心者でも素敵な住まいを演出できる、さまざまなノウハウを紹介しています。

  • File No.24 2020.07.06 UP
  • 株式会社 森熊 代表取締役社長 大塚紳哉さん
    ユーザーの個性、アイデンティティを探求する世界の壁紙が、建築業界をアップデート
    壁紙をはじめとする内装材卸会社としては、四国最大手の株式会社 森熊。
    輸入壁紙を中心とした専門店「WALLPAPERHOUSE」を四国各県に展開し、注目を集めています。WALLPAPERHOUSEでは、ホームテキスタイルの世界最大級の見本市・ハイムテキスタイルをテーマとしたセミナーを開催。
    セミナーを通して訴えたいことは何なのか、熱い思いを語っていただきました。

  • File No.23 2020.01.31 UP
  • 風水クリエーター×一級建築士 天野千恵里(あまのちえり)さん
    環境が変われば人生が変わる。運を変えたい人が住むべき、本当によい家とは。
    大学では英米語学を専攻。卒業後はハウスメーカーに勤務する傍ら、インテリアコーディネーターや宅地建物取引士、さらに2級建築士、1級建築士の資格を取得。また、家相、環境学、風水について学び、3年前に独立。風水空間クリエーターとして多数の住宅や店舗の設計、アドバイスをする一方、講演やセミナーの講師としても活躍中。

  • Re壁ボイス 補正下着専門店 Chabi 原知佳さん
  • File No.21 2019.05.30 UP
  • 育乳ブラ&補正下着専門店 Chabi株式会社 ランジェリーデザイナー 原知佳さん
    いつもいつまでも美しく。女性の願いを叶える夢の空間。
    自らも補正下着によって美ボディを手に入れたというランジェリーデザイナーの原知佳さんに魅力ある商品づくり、またインテリアデザイナーの知識や経験を生かしたお店づくりについても語っていただきました。

  • Re壁ボイス ふすまっくす 松岡 健一さん
  • File No.19 2019.05.21 UP
  • 松岡表具店代表 1級表具技能士 松岡 健一さん
    日本の伝統と現代性をあわせた新しい楽しみ方を。
    伝統と現代性をあわせた表具・表装の新しい楽しみ方を、創業40年以上にわたって表具屋を営む松岡表具店の代表 松岡健一さんにおうかがいしました。

白い壁紙の選び方